FX予言集 フィリップFXブログ
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
FX予言集:2008年10月の記事一覧
米国マイナス成長へ
2008年10月31日 8:16
クロス円の戻り歩調に勢いが付き、それぞれ約1週間前の水準には戻したようだ。 乱高下の中、証拠金で... 続きを読む
しばらくは大きな幅でのレンジか
2008年10月29日 10:43
米国ダウの下値不安を述べたとたんの戻りは正直驚いた。 月曜日の上値の重さから、調整もまだ後かと思... 続きを読む
ダウ平均、最安値まであと1000ドル
2008年10月28日 10:46
米国新築住宅販売件数が予想を上回ったものの、株式市場や為替市場にはあまり影響がなかった。 それよ... 続きを読む
セリングクライマックスなのか
2008年10月27日 11:26
金曜日は大幅な円高となった。 一日のレンジで、ポンド円が20円を超えたのは、90年以降私の記憶にはな... 続きを読む
そろそろ戻しに気をつけよう
2008年10月24日 12:16
昨日は、ドル円96円割れが一瞬あったが、さすがの突っ込み後の買戻しで98円台まで戻した。 安値の9... 続きを読む
続暴落!
2008年10月23日 9:58
米国大手地銀のワコビア銀行の決算が予想より大幅に悪化となり、ダウ平均のセンチメンタルを悪くさせ、... 続きを読む
ポンド、ユーロの大暴落
2008年10月22日 11:04
昨日は、英国中央銀行キング総裁から英国経済はリセッションした可能性がある、また住宅市場の低迷も続... 続きを読む
追加刺激策の可能性を示唆
2008年10月21日 10:10
バーナンキ議長の議会証言の内容は、金利に関しては直接言及がなく、代わりに追加の財政支出の可能性は... 続きを読む
米国の経済指標が悪化している
2008年10月20日 11:25
金曜日のミシガン大学消費者信頼感指数は、予想の65から57と大幅に下げ過去最大の落ち込みとなった... 続きを読む
ここ数日、為替相場には落ち着きが見られるが….
2008年10月17日 5:10
昨日のCITI 銀行の決算は予想より1株利益が上回り、メリルリンチは悪い結果だったが、株式、為替市場に... 続きを読む