FX予言集 フィリップFXブログ
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
FX予言集:2009年9月の記事一覧
当面は材料探し
2009年9月30日 1:28
昨日から今日にかけてのドル円は、介入肯定のコメントが上昇を大きくし90円半ばまでの戻しを見ている... 続きを読む
なかなかのやり手
2009年9月29日 11:28
さすがに88円台のドル円は遺憾であったが、ブルーンバーグでの会見で財務大臣の口から「以前話をした... 続きを読む
政府、介入否定的で円高へ
2009年9月28日 12:21
日本政府筋が介入への言及はなく、否定的だという事で90円割れから円高方向へと勢いを付けてしまった... 続きを読む
流動性縮小との発表でドル買い。
2009年9月25日 6:31
欧米中銀の緊急流動性供給策一部縮小との報道で、高値から売り叩かれた後、ポンド安でユーロポンドの大... 続きを読む
ユーロに主導権
2009年9月24日 8:41
ユーロドルが高値抵抗線辺りで一旦止められ利食いで下がっている途中で、フランス政府筋からのユーロの... 続きを読む
オセアニア強し!
2009年9月23日 6:26
ドル円は、93円乗せが達成されなかったために再度ドル売りで売り浴びせを食らっている。 クロス円は... 続きを読む
ドル買戻し
2009年9月21日 8:39
各国の為替への思惑か、米国は住宅関連などの経済指標が好転しつつあることを受けて景気対策を引き揚げ... 続きを読む
G20前
2009年9月18日 4:54
今週末のG20待ちなのか、白川日銀総裁が円高容認との発言でドル円は90円台まで下がるもオプションの防... 続きを読む
見極めが必要
2009年9月17日 6:05
本日決まった閣僚で藤井財務大臣からのコメントで、為替相場への介入へ否定的だということや円安が必ず... 続きを読む
80円台が遠くなっていく
2009年9月16日 4:54
与党民主党の閣僚が続々と決まりだした。 その中で財務大臣に藤井裕久氏を抜擢との話が伝わったのか、... 続きを読む