フィリップ証券 A member of PhillipCapital

English

初心者コンテンツ

一目均衡表

FXチャート:一目均衡表の特徴
  • 一般的に順張り指標として利用されることが多い。
  • 雲が相場の下値支持帯となったり上値抵抗帯となったりする。
  • 雲が厚いと強い下値支持線、上値抵抗ラインとなり、雲が薄いと支持、抵抗が弱いと言われます。

一目均衡表は、基準線、転換線、先行スパン1、先行スパン2、遅行スパンの5本の線で構成され、主な分析方法はとして以下のものがあります。

  1. 基準線は、相場の方向性を示すと言われ、基準線が上昇すると強気相場入り、下降すると弱気相場入りと考えられています。

  2. 基準線と転換線の交差が売買のサインと考えられています。
    転換線が基準線を下から上に突き抜ける事を「好転」と呼び、強気相場になったと言われます。逆に、転換線が準線を上から下に突き抜けることを「逆転」と呼び、弱気相場になったと言われます。

  3. 先行スパン1と先行スパン2に挟まれた価格帯を「雲」と呼び、下値支持帯となったり、上値抵抗帯となったりします。つまり、雲の上で取引されている場合は、雲が下値支持帯となり、雲の下で取引されている場合は上値抵抗帯となります。
    一般的に価格が雲を下抜けると「売りサイン」、雲を上抜けると「買いサイン」、雲の中で取引されている場合は方向性が定まっていないと考えられます。

  4. 遅行スパンは当日の終値を26日前にさかのぼって記入します。そこで、当日の価格と26日前の価格を比較することで、相場の強弱を判断する方法があります。
    つまり、遅行スパンが26日前の価格を上回る時は強気相場に転換、下回るときは弱気相場に転換と言われます。