FX予言集 フィリップFXブログ
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
FX予言集:2008年12月の記事一覧
ドル買い需要
2008年12月23日 3:44
ビッグスリー救済で落ち着いている市場であるが、来年3月末までに強力な労働組合のUAWと協議で大リ... 続きを読む
年初は御用心
2008年12月22日 6:25
ユーロドルは、木曜日に直近高値の1.4705から下落し始めた後、金曜日には大きく値を下げ1.38... 続きを読む
ECBはどう動くのか
2008年12月18日 10:20
米国の大幅金融緩和予測からユーロが急上昇し、先週1.30台だったのが、今週は既に1.47台まで上... 続きを読む
金利差大逆転
2008年12月17日 6:57
FRBでの思い切った金利引下げで、公定歩合を0.75%引き下げて0.5%とし、FF金利は0%から0.2... 続きを読む
予断は許さない状況
2008年12月15日 4:20
先週金曜日のニューヨーク市場で、ビッグスリーへの政府のTARP活用検討が報道されてやや戻し気味の米国... 続きを読む
米国自動車メーカーの存続危機!
2008年12月12日 4:17
昨日はユーロが急進し、ユーロポンド、ユーロスイスなどの欧州系クロス通貨の伸びが凄まじかった。 年... 続きを読む
ビッグスリーの影響
2008年12月11日 4:25
米国では政府と民主党が自動車メーカーに対して140億ドルの融資をすることで合意したとはいえ、それは民... 続きを読む
ドル安はいつ?
2008年12月9日 6:20
歴史あるシカゴトリビューン社が破産法の適用を受けた。 この会社は1847年に誕生し、アメリカ合衆国の... 続きを読む
予想通り、さて次は
2008年12月8日 4:21
失業率の予想通りの悪化が発表されたが、これは経済指標の中で現状と照らし合わせても極めて遅行指数の... 続きを読む
薄い相場
2008年12月5日 3:57
ポンドドルの戻しは、1.4810で止められ一旦利食いで1.4630まで下げたが、これは今夜の米国... 続きを読む