FX予言集 フィリップFXブログ
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
FX予言集:2009年7月の記事一覧
ユーロ売り
2009年7月30日 5:47
昨日は、上海総合株価指数の大幅下落をきっかけにクロス円の売りもそうだが、ドル相場の買い戻しが出て... 続きを読む
高値でこつん!
2009年7月29日 6:10
昨日、高値でこつん!ときたクロス円は下落を早めており変動率上昇に寄与している様子。 ケースシラー... 続きを読む
利食い千人力
2009年7月28日 3:29
本日の日経新聞に今年の4月時点で円キャリーが昨年より減少しているという記事があったが、既に時は進... 続きを読む
ダウは依然堅調推移
2009年7月27日 8:21
ダウ平均の利食いは多少見られたが、プラス圏で引けた株式は上昇トレンドに乗っていて、円キャリーが再... 続きを読む
投信設定で円売り
2009年7月23日 5:25
ダウ平均はやっと下がって、9連覇ならず。 しかしナスダック指数は続伸で9連覇、川上監督率いた巨人... 続きを読む
米国金利相場とクロス円との相関性
2009年7月22日 6:36
昨日は、米国FRBバーナンキ議長が経済に対して慎重な見方を示し、中でも失業率への懸念が景気の足かせと... 続きを読む
CIT破綻回避でクロス円に火がつく
2009年7月21日 5:12
先週、CITの破綻は織り込んでいると述べたが、一転救済でとなる可能性が出てきたことでダウ平均が利食い... 続きを読む
決算サプライズ
2009年7月17日 5:15
昨日は、JPモルガンチェース銀行の好決算でクロス円が急上昇し、更に米国ダウが堅調だったにもかかわら... 続きを読む
失礼しました。
2009年7月16日 7:51
JPモルガンチェースの決算が先ほど発表され、1株利益が予想の0.05ドルから0.28ドルへと サプラ... 続きを読む
ダウ次第
2009年7月16日 4:13
米国ダウ平均は、予想外の大幅上昇となってクロス円の上昇に火を付けた相場となった。 昨日の相場後イ... 続きを読む