FX予言集 フィリップFXブログ
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
FX予言集:2011年2月の記事一覧
ⅰフィリップFXレビューキャンペーン実施中!
2011年2月28日 11:55
現在フィリップファイナンシャルスではiPhone版取引システム「ⅰフィリップFX」リリースを記念したキャ... 続きを読む
回避かテークか
2011年2月25日 9:25
冷や水相場なのか、それとも本格的調整相場、下落トレンド相場なのかはわからないが、マスコミやアナ... 続きを読む
連想
2011年2月24日 8:16
いつもは戦争や反政府でもなどの騒乱があると戦時のドル買いとなるが今回は違っている。 中東の原油... 続きを読む
エジプト、リビア後の動きまで
2011年2月23日 9:12
昨日からリビア情勢の悪化受けての動意が見られる市場で変動率の上昇を睨んで仕掛け売買も見られてい... 続きを読む
動意を誘うマーケット
2011年2月22日 10:42
米国市場が休場の中、リビアの反政府デモの勢いが拡大しカダフィ大統領の動きが注目を浴びている。 ... 続きを読む
不透明な中東リスク
2011年2月21日 9:34
G20では、経済不均衡についての協議がなされたが各国の思惑もあって意見はまちまちで、結局前回提... 続きを読む
G20
2011年2月18日 4:56
英国中銀の弱めのインフレ報告で下落したポンドドルだが、昨日はセンタンス英国中銀金融政策委員が利... 続きを読む
材料に敏感
2011年2月17日 3:45
英国で前日消費者物価の上昇で利上げ期待が膨らんだことで買い越しに大きく傾いていたポンドが、昨日... 続きを読む
フットワークの違い
2011年2月16日 3:34
英国はインフレ率が4%に達し、GDPがマイナス推移にも関わらず利上げで対処せざるを得ない雰囲気... 続きを読む
湿った花火
2011年2月14日 7:26
IMM ポジション推移表 参照 http://www.phillipfinancials.com/fxmarket/reports/imm.php この表は当社... 続きを読む