FX予言集 フィリップFXブログ
追加策を市場は期待
景気対策の追加策として、オバマ政権は、住宅保有所に基準値を満たすことを条件に住宅ローン返済を補助する制度の導入を検討している。 それによって、下がっていたダウ平均は持ち直している。 一時はマイナス240ドルを越え節目となる7700ドルを割り込み投売りが出ていた模様だが、その報道で変わらずのレベルまで戻している。 それと連動しているクロス円も急上昇し、115円割れしていたユーロ円は早朝にかけて一気に117円後半まで上昇している。 最近のドル円を見ていると、段々と下値を固めているかのような感じがしている。 90円を割れても、89円台でしつこく買いがはいっていて、小さなストップを巻き込み薄い中途中から加速してしまっている。 その影響で、クロス円は下げのスピードに引けをとらない上昇相場が展開されているようだ。 まだ方向感が出ているわけではなく、米国の落ち込み次第では最安値更新の可能性も残っているので、予断の許せない状況は続くだろう。 ドル円は92.00に抵抗線が来ており、ここを抜けて多少なりとも堅調さが出てくるのか注目だが、出来ればニューヨークの引け時で92円台が望ましいが株価次第か。
2009.2.13日 8:07更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月