English

  • FX
  • FX予言集

FX予言集 フィリップFXブログ

続落

米国株が戻ったとは言え、アジアの株価まで戻すのは無理で中国、香港やインドまで下げてしまった。今夜のシティーバンクの決算が重くのしかかった相場となっている。 シティーバンクの日興株主への割り当て株価は15-17日の加重平均で決まるそうで、22ドルを下回ると株式交換の再協議となって信用問題にも発展しかねない状況だ。現在のcitiの株価は25ドル近辺なので悪い決算が出ると下限割れの可能性が大きくなってくる。 それとも下がっても他の機関投資家に買わせてサポートして明日までは持たせるのか、さすがに経営陣もこの時期までにここまで売られるとは想像しがたかっただろう。 また余計な出費が増えて次の決算にまでマイナススタートとなる。 グリーンスパンは昨日、米国の景気後退入りを示唆していてドル安加速へ繋がっている。 米国やドルには悪循環となっていきそうな気配でユーロ円の落ちが少なければ、ユーロドルは早々と1.5台に上がっていただろう。 ポンドドルはクロス円が落ち着けば1.98台辺りまでの戻しはあるのではないか。 ドル円は107円の20-30辺りの攻防が続いていて、サポートがあるためなかなか抜けないが、企業決算次第では106円台もあり得よう。 106.80でサポートがあるが105.40までの下げは覚悟した方がよいでかもしれない。 その時はユーロ円157、ポンド円208円台までありそうだ。

2008.1.15日 4:44更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券