FX予言集 フィリップFXブログ
クロス円の上昇止まらず
レンジと見ていたが、意外感のあるクロス円の上げでユーロドルやポンドドルも直近の高値を更新している。 流れからして、焦点であるはずのドルの動きではなく、ドル円も同時に上げているのをみると、クロス円の強さが郡を抜いている。 日銀の金利据え置き後の展望レポートや総裁の先行きのグローバル景気の下振れリスクの上昇という、日銀サイドの懸念が先ざきも金利を上げることに対して消極的だと市場が感じていることからの円安であろう。 ポンド円は、238.20、ユーロ円は165.95のレジスタンスを抜けたので、新たに上のターゲットを狙う格好となっている。 ポンド円は239.50にレジスタンスがあり、ターゲットは240.40である。 ユーロ円は、直近高値の167.65付近が目標値となってくる。但し、FOMC前は多少の利食いは出るだろう。
今夜、午前3時15分からは、FOMCで0.25%利下げはほぼ織り込み済みで、噂では0.5だの、やらないだとか報道されてはいる。 ユーロドルとポンドドルは、イベント後に多少は利食いにあいそうな気配はしている。 しかし、0.25%の利下げ後の会見で更なる利下げの意向があれば、利食い後再度上昇する機運は残るだろう。
2007.10.31日 5:45更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月