FX予言集 フィリップFXブログ
英国
ポンドの下落が急になっています。 ノーザンロックの問題に対して、市場が危機感を演出している感もあります。 昨日のグリーンスパンの言及が効いていますが、そのリスク回避なのか、BOEが短期金融市場の混乱を防ぐ意味で、44億ポンドの大資金供給をしています。 それで、一旦売りが止まっていますが、もしかするとFRBの利下げ関係なく、売られていき1.9880を切れると1.96台まで突っ込みが見られるかもしれません。 ただ、1.96台では買いたいですね。 ストップは150ほど離して、2.01まであるかどうかですね。 そうなるとポンド円も落ちると思いますが、乱高下で方向感が定まらず、再度の
円キャリー縮小を思わせるような売りも出る可能性があり、リスク管理は怠らないように。 十分な余裕資金を投入して挑みましょう。
イギリス国内は、最近中心街では建設ラッシュだそうで地代も相当上がっているそうです。 しかし、今回の問題で少しは冷えるのか、民間は関係なく投資を続けていくのか考えるところなんでしょうが、日本と同じく島国で、他国と比べると情報伝達やファッションの共有が素早いので、景気や物価も限界以上に上伸しすぎるて縮小モードに入ると一気に走ってしまいがちです。 今回が限界点とすれば、国民の経済の先行きに対するマインドが悪くなるのを防ぐため、BOEも早めに手を打ってくるでしょうから、利下げの
目が出てきてポンドが売られる展開も短期では考えられそうです。
2007.9.18日 7:34更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月