English

  • FX
  • FX予言集

FX予言集 フィリップFXブログ

警戒感の中、円高は続く

民主党は小沢氏が代表選挙に出馬ということとなり、日銀に圧力をかけ金融緩和を進めさせるという憶測もあり円相場は下値模索のタイミングを計っている中で狭いレンジでの押し引きとなっている。 クロス円は全般同じ動きをしていて、小さなダブルトップを形成して下落基調が強いままである。 代表格のユーロ円は、24日につけた105.40を底に昨日の戻り高値108.00からの半値戻しである106.70付近までの下落からもみあいに転じてくるだろう。 今夜は米国での経済指標が幾つかあり、GDPや個人消費、ミシガン大学消費者信頼感指数などが控えており、悪化の予想からややドル安を仕向けてくるかと思われる。 またその後、バーナンキFRB議長の講演が予定されており、景気認識から金融緩和に向けての発言があるのか注目されている。 今週末は、米国で経済シンポジウムが開催され各国の中銀のトップが招かれることとなっていて何らかの意見交換がされるはずだが、介入への肯定的な意見は海外からは無いと思われ、警戒感の中で来週も円高基調は続くと予想している。

2010.8.27日 9:11更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券