English

  • FX
  • FX予言集

FX予言集 フィリップFXブログ

さてターゲットは?

米国の株価やドルが下がっている時に、FRBバーナンキ議長の銀行に対してのネガティブなコメントはさすがに効いた。 グリーンスパンなら言わなかったであろうが、市場に対する影響が全く違う。 それで金曜から今日にかけて、ドル安と株安でクロス円も全て下がっている。 ドル円は103円を一瞬割れていて戻しも103.20でしっかり抑えられている、となると次のターゲットは101,30辺りにラインが引かれる。 前回の安値が101.80近辺であるので、この下にストップが散見されるとみられ、安値まで突っ込みやすい。もし101.30も抜ければ、短期で100円割れも想定しておかなければならないだろうが、逆にそこは一旦戻しとなるだろう。 クロス円が崩れてきただけに、それらの通貨主導で下げる展開もあり、ドル円は逃げ道がなくなった。 輸出は104円台には売りを置いていると思われるので、戻しても104円までであろう。 ユーロ円のターゲットは154円から前回の高値である161.40から76.4%戻しの155.75で、それが破られると152円までは見ておく必要もある。 ポンド円は英国の利下げの噂も絶えず流れているので、下げが加速しやすいが200円割れへの突っ込み売りには注意したい。 
1月の初旬の売りでドル円は8日連続して6円下げた。 今回は108円からの下げで5日で5円下げているので、あと3日で1-2円の下げは十分考えられる。 上値の重さが異常で、ほとんど戻りなしの下げは買いたくはなるが、逆をいうとそれだけ実需も多いのであろうから、簡単に買ってはいけない。 ユーロ円が上がりすぎのような感じがしていたので、一緒に下げるとなかなか止まらない。

2008.3.3日 11:37更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券