FX予言集 フィリップFXブログ
レンジ相場では、売り買いは短期で頻繁に行うべし
またまたクロス円が上昇して、良い売り場が出来ていました。来週のイベントまでは、下がったら買い、上がったら売りが続くでしょう。ドルは株価意外なかなか買い材料が出ませんので、ドル安も同じく続くでしょう。 ダウ平均が上がっても、原油や金の上昇があると、そちらが勝ってドル安となりやすい相場つきです。 金曜日はユーロ圏のユーロ高は歓迎との報道が幾つかされていたので、ユーロが上昇しました。 ユーロポンドも大きく値を飛ばしており、ユーロ円上昇中にポンド円が下がる展開も見られました。
ドル円もレンジが狭くなってきており、113.80-114.60で行って来いの展開を2回やっています。 市場を目の前で見ている感じでは、結構量の買いの指値を成り行き売りが叩くという動きで、下のストップロスを狙う動きが見られますが、あまり何度もやるとポジションがショートに傾きがちで、ファンダメンタルで買いの理由が少しでも見つかれば、逆に買いの仕掛けでショートの投げが見られる可能性もあります。 しかし、来週にかけては、そうはさせじと114.50-115.00では実需の売りをバックにしっかり上を抑える動きが出てきそうなので、上がっても115.00がやっとでしょう。 イベント直前の短期ポジションの傾きで、どちらに動くのか来週は慎重に見極めていきましょう。 ただし、騙しの動きはいつでも起きますので、みなさん本当に騙されないように。
2007.10.27日 2:45更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月