FX予言集 フィリップFXブログ
一転! トレンドが出てしまった。
持ち合い相場形成中に中国共産党大会で利上げは臆さずやるとの報道から、元高に連れて円が続伸、 レンジを破ってしまった。 ユーロ円の164.50を今週中に割ることはないと思っていたが、今日に入って下に抜けてきている。 164.00を割ると、ターゲットは大きく下方向で162.60となっているので、ドル円は113.50で、軽いサポートが114.50、ポンド円233.70が次のターゲットとなる。 今回の下げが中国を起因としていて、円高がもたらしたものであるため、ドル円が下がらないとクロス円も下にはいきずらいので、この通貨の動向が全て鍵をにぎるはずだ。 ユーロドル、ポンドドル共に、強い基調は変わらず、G7後は一層の上昇が望めるのでクロス円はトレンドは追うが、上げ下げを繰り返すので売り買いのレベルが把握しずらい展開となるだろう。
今日は日経平均の下げ幅が大きく、ドル円、クロス円は下へ突っ込んだ展開だが、週末のイベントを控えて一旦ショートカバーが入りやすいだろう。 G7の議題は気になるが、円高トレンドが出ているので、週明けの波乱も考えておかなくてはならない。 気になるポジションはなるべく減らして来週に望んでもらいたいものだ。 外国為替相場は何が起こるかわからない、資金管理もしっかりとやっていただきたい。 では、Good Luck!
2007.10.19日 11:02更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月