FX予言集 フィリップFXブログ
出来高は少なく
NYKダウが半値戻しを越えて来た。 為替もクロス円中心に半値戻しを突破して、上を狙う雰囲気が
出てきた。 ユーロ円が早々と、159円乗せでダウを追いかけている。 他のクロス円も同じく上昇していったが、NYKダウや日経平均株価の出来高が少ないのでまだ乱高下の可能性は捨てられない。
今日のNYK引けで、ユーロ円が159以上で終われば、161.50をターゲットに上昇の可能性が高くなる。 もし、割れて引ければ、上値が重くなるのでご注意!
本日も、中国建設銀行の米サブプライム担保証券を保有しているのが明らかになったり、先週末もドイツのザクセン州立銀行がそれに絡み多額の損失を出したという報道がなされ、損害も多様化している。
この連鎖を抑えるため、欧州の証券監督当局は政府のてこ入れなのか、とうとう格付け機関を名指しして批判しだした。 まだ、奥の深い悪連鎖が隠されているのか心配させるような、慌てようだ。
この辺のニュースを基に、じっくり考えて投資をしていこう。
2007.8.27日 4:15更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月