English

  • FX
  • FX予言集

FX予言集 フィリップFXブログ

米国債券が乱高下

122.20を越えてドル円が続伸しています。 時間を掛けて高値突破でショートはきつくなりましたね。 今回の円安は日銀の利上げ期待で、利食いで売りの重しがなくなったことで、高値を易々と越えていってしまいました。 明日の日銀金利政策委員会で利上げはしないようなので、円安に戻ってしまいました。オセアニア通貨対円も高値更新していますし、しばらくは円安続行の雰囲気です。
 昨日のNYK債券相場も小売の良い指標が出たのに、株式が始まる前に乱高下、最初に
30年債は急上昇で5.2から5.3へ、その後急落し5.1あたりまであって、株式の始まる前に5.15%で推移し、ダウの上昇につながっています。金利要因で為替が振られているので、なかなか読みづらい相場です。 長期的には円高ですが、半年後までは
上昇トレンドの崩れは小さい相場が続きそうです。 
 しかし、いつ何時崩れるかはわからない相場なので、短期取引で必ずストップは設定していきましょう。 ショートに振るときは上昇スピード重視で、行き過ぎは売ってみたいものです。 また英国の次の追加利上げの可能性も頭においておきましょう。もし、こういう話が頻繁に出てきたら、2.0再度突破の可能性でポンド円やポンドスイスの動きが大きくなるかも知れません。 この辺も情報チェックしていきましょう。 
  
米株のチェックに
http://quotes.freerealtime.com/dl/frt/S?SA=%3E%3EHome

2007.6.14日 4:08更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券