225耳より情報
225耳より情報(急に出てきた米国株市場の調整を予想する声)
2025年11月05日 08:25
おはようございます。
4日の「225耳より情報」で、日経平均株価について「米国株市場の流れを受けて引き続きAI関連銘柄への買いが続くとみられるほか、国内企業の好決算発表銘柄が相次ぐことから、5万3000円を試す余地がある一方、5万2500円割れの局面で利益確定売りから5万2250円近辺までの深押しの余地もあるとみます。」と書きました。
実際には、午前中は前場は半導体関連などが牽引する形で5万2600円近辺まで上昇するなど堅調に推移しましたが、午後になると機関投資家のポジション調整の売りに先物絡みのインデックス売りが加わったほか、外国為替市場で急速にドル安・円高方向に振れたことも嫌気され、大引けにかけて5万1500円割れまで大幅に下落しました。
夜間取引の日経平均先物(12月限)は、5万1200円割れからの反発で始まり、米国市場取引開始後に5万1600円近辺まで上昇したものの、米半導体・AI関連銘柄の株価割高感を指摘する米金融大手幹部の発言などから、ナスダック総合指数が大幅に下落したことを受けて、5万1200円近辺へ「往って来い」となりました。
5日の日経平均株価は、半導体関連銘柄への売りから5万1000円割れの下値を試す展開が想定される一方、好決算銘柄への買いから前日終値を上回る5万1500円超えの上値を試す場面も考えられるところです。



