為替勝力 フィリップFXブログ
ECBの選択
ECB(Europian Central Bank)が木曜日に公表したレポートで、短期的にインフレリスクが続く可能性は高いと強調しました。原因が原油や食品など商品市場価格の上昇にあります。
インフレは所得と物価の維持に悪い影響を与えて、引き続き更に高いインフレリスクにつながりますから、長期的にインフレを適当なレベルに抑えることは、ECBにとって大きな使命でしょう。
それを考えましたら、今ユーロ圏の政策金利は妥当で、物価安定に寄与しています。
もちろん金融市場はまた不安定で、回復まで予想以上に時間がかかるかもしれませんが、サブプライム問題の悪影響はそんなに深刻ではないようです。
こういう現状の中、ECBは利上げを選択する余地がまた見えていないものの、利下げの可能性も非常に低いですね。
2008.4.17日 6:45更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月