English

  • FX
  • 風読記

風読記 フィリップFXブログ

ドル円が少し不安定・・・?

連休中いかがお過ごしだったでしょうか?台風や地震と天災続きだったように思います。被害に遭われた地域の一日も早い復興を願うばかりです。
 さて、昨夜のNY市場からの動きですが手がかりに乏しくダウ平均をにらんでの動きになったようです。14000まで行くかと思われたのですが利益確定の動きが出て失速、しかしながら結局は+43.70の13951で引けています。ダウが上がれば円安、下がれば円安と1日のチャートを重ねてみるとよくわかると思います。ここのところ上昇一途の感のあるNY株ですが、それ以上に好調なのが商品市況のNY原油。NYの引け値で74.15ドルと約11ヶ月ぶりの高値をつけています。こうなると一時期盛んに言われていた「バイオエタノール」論議が再び様々な紙面を飾りそうですね。そのバイオエタノール関連での作付面積拡大などもあって軟化していたシカゴとうもろこしの価格がこれから再浮上してくるようにでもなったら、コアインフレの懸念も出てくるでしょうし、ドル相場にも少なからず影響が出てくると思います。注意してみていきましょう。
 
 その他の連休中の見方はこちらから・・・「日本ブログ村・為替ブログ」

2007.7.17日 7:26更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券