English

225耳より情報

225耳より情報(米利下げ観測高まりでリバウンド想定)

2025年09月04日 08:25

おはようございます。

3日の「225耳より情報」で、日経平均株価について「自民党に関する政局不透明感や欧州発の長期債売りなどが上値を重くする一方、9月末配当権利取りに向けた内需株のバリュー銘柄への物色が下支えする展開が想定されます。4万2000円割れ〜4万2300円近辺のレンジでの推移を想定」と書きました。

実際には、日米欧と世界的に超長期債を中心とした債券売りが強まる中で、リスク回避の売りから、後場にかけて売りに押される展開となりました。4万2300円近辺から4万1900円割れまで下落しました。

夜間取引の日経平均先物(9月限)は、為替の円安に伴って4万2200円近辺まで上昇しましたが、米国で発表された経済指標が弱かったことを受けて為替のドル安円高とともに4万1900円台まで下落しました。その後は、米国の利下げ観測とともに4万2100円近辺まで反発しました。

4日の日経平均株価は、4万2000円割れからの押し目買いの強さを図ることが中心となりそうです。自民党の総裁選前倒しに関する不透明感が続く一方、米利下げ期待の高まりで債券市場が落ち着けば、4万2400円近辺への上値を試す局面も想定されそうです。

最近の記事一覧

 

お知らせ

 

すばトレ! オンライン先物取引

お問い合わせ先
call 0120-881-104

すばトレ!ログイン

各種ブラウザ対応 : HTML5版 (推奨環境
高性能チャートツール : Trading View 搭載

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券