English

225耳より情報

225耳より情報(自民党の動向に左右されやすい展開)

2025年09月03日 08:25

おはようございます。

2日の「225耳より情報」で、日経平均株価について「一目均衡表の日足の基準線(ローソク足26本分の高値と安値の中心値)である4万1863円近辺での下げ止まりが確認されたことを受けて、昨年7月の高値である4万2426円、および日足の転換線(ローソク足9本分の高値と安値の中心値)である4万2500円台の上値を試す局面を想定」と書きました。

実際には、商社株や海運株などバリュー株に強い銘柄が目立ち、全体相場を支える格好になったことを受けて4万2473円まで上昇しました。

自民党の両院議員協議会で石破首相が続投の方針を示したことで一時4万2100円まで下落する場面がありましたが、押し目買いから大引けにかけて反発しました。

夜間取引の日経平均先物(9月限)は、氷見野日銀副総裁の講演が利上げに慎重と受け止められたことを受けて為替が円安に進んだものの、自民党四役が揃って辞意を表明したことを受けて4万1800円近辺まで下落しました。米国の経済指標の発表後に反発し、4万2150円近辺まで上昇しました。

3日の日経平均株価は、自民党に関する政局不透明感や欧州発の長期債売りなどが上値を重くする一方、9月末配当権利取りに向けた内需株のバリュー銘柄への物色が下支えする展開が想定されます。

4万2000円割れ〜4万2300円近辺のレンジでの推移を想定します。

最近の記事一覧

 

お知らせ

 

すばトレ! オンライン先物取引

お問い合わせ先
call 0120-881-104

すばトレ!ログイン

各種ブラウザ対応 : HTML5版 (推奨環境
高性能チャートツール : Trading View 搭載

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券