元本リスク 先物用語集
元本リスクとは
読み方: がんぽんりすく
決済リスクのうちのひとつで、証券の売方が買方に証券を引き渡したにもかかわらず買方が代金の支払いを行わないこと、または、証券の買方が売方に代金を支払ったにもかかわらず売方が証券の引渡しを行わないことにより、証券や代金を元本ごと取りはぐれてしまうリスクのことを元本リスクといいます。
か
- 買い安心
 - 会員
 - 海外市況
 - 買い方
 - 買気配
 - 回号
 - 外国債
 - 買い越し
 - 買い材料
 - 買い下がる
 - 買い建て
 - 買い建
 - 外電
 - 買い場
 - 買いヘッジ
 - 買戻し
 - 乖離率
 - 価格変動リスク
 - 価格優先原則
 - カギ足
 - 格差
 - 格付け
 - 格付取引
 - 格付表
 - 額面株式
 - 貸株注意喚起銘柄
 - 貸株申込制限銘柄
 - 加重移動平均
 - 加重株価平均
 - 加重平均利回り
 - 仮想売買
 - 仮装売買
 - 片建て
 - 合併交付金
 - 合併差益
 - 合併比率
 - カバード・コール
 - 株価
 - 株価指数
 - 株価指数先物取引
 - 株価指数先物ミニ取引
 - 株価指標
 - 株価収益率
 - 株価純資産倍率
 - 株券等の大量保有の状況に関する開示
 - 株式移転
 - 株式公開(IPO)
 - 株式交換
 - 株式ミニ投資制度
 - 株式等振替制度
 - 株式の譲渡制限
 - 株式分割
 - 株式分布状況調査
 - 株式併合
 - 株式利回り
 - 株式累積投資制度
 - 株主還元
 - 株主資本
 - 株主資本配当率
 - 株主資本比率
 - 株主名簿
 - 株主優待
 - 株主割当増資
 - 空売り
 - 空売り規制
 - 為替
 - 監査意見
 - 監査法人
 - 閑散
 - 閑散に売りなし
 - 幹事会社
 - 勘定元帳
 - 間接金融
 - 元本リスク
 - ガンマ (Γ)
 - 監理銘柄
 



										
										
									
									
									
									