English

225耳より情報

225耳より情報(9月限SQ日前の取引最終日で上昇加速を受けて)

2025年09月12日 08:25

おはようございます。

11日の「225耳より情報」で、日経平均株価について「9月限の指数先物・オプションの取引最終日であることから、オプション権利行使価格の4万3750円と4万4000円が意識される展開が中心となりそうです。米国の消費者物価指数の発表待ちもあり、大きな値動きにはなりにくいとみます。」と書きました。

実際には、米オラクルの受注急増を受けたデータセンター関連、半導体関連銘柄への買いに押し上げられて、寄り付き後に4万4000円を超えた後もさらに値を伸ばしました。

4万4400円近辺まで上昇後に利益確定売りに押されて4万4000円近辺まで下落しましたが、押し目買いから大引けにかけて再度4万4400円近辺まで上昇しました。

夜間取引の日経平均先物(12月限)は、現物価格よりも215円近辺低いとみられる中、米国の物価指標や雇用指標の発表を好感して4万4300円近辺から4万4550円近辺まで上昇しました。

12日の日経平均株価は、寄り付き後の指数先物オプションの特別清算値(SQ値)算出の後も前日の上昇の流れを引き継いで4万4750円や4万4875円などのオプション権利行使価格を意識した動きが想定されます。

一方で、日本の三連休を控えていることから、前日高値の4万4400円近辺を下値として意識する展開も考えられるところです。

最近の記事一覧