【投資戦略ウィークリー 2020年6月29日号(2020年6月26日作成)】”電電ファミリー復活は日本株復活への号砲か?”

■”電電ファミリー復活は日本株復活への号砲か?”  6/25、NTT(9432)がNEC(6701)に77%を出資し、次世代の通信インフラの共同開発で提携すると発表。NECは、NTTの前身である電電公社の近しい企業を指す […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月22日号(2020年6月19日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ 星野リゾート・リート投資法人(3287)  483,000 円(6/19終値) ・2013年設立。ホテル・旅館および付帯施設に対する投資を行うホテル特化型のREIT。主に星野リゾートグループの「星のや […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月22日号(2020年6月19日作成)】”7月末の移行期間終了に向けて上昇気運か?”

■7月末の移行期間終了に向けて上昇気運か?”  6/19から、政府が新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために自粛を求めてきた都道府県境を跨ぐ移動が全面解除され、イベント開催制限も最大入場者数が100人から1,000人規模に […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月15日号(2020年6月12日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ 飯田グループホールディングス(3291) 1,718 円(6/12終値) ・2013/10に一建設、飯田産業、東栄住宅、タクトホーム、アーネストワン、アイディホームの上場住宅会社6社が経営統合し共同持 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月15日号(2020年6月12日作成)】”第2波リスクを契機に地方の時代へ”

■第2波リスクを契機に地方の時代へ  日本株式市場は、6/5発表の5月の米国雇用統計が市場予想に反して非農業部門雇用者数や失業率が大幅に改善した流れを受け、日経平均株価が6/8に23,178円まで上昇。世界的な経済活動再 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月8日号(2020年6月5日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ UACJ(5741) 2,052 円(6/5終値) ・2013年に古河スカイと住友軽金属工業が経営統合して発足。古河電気工業(5801)が持株比率24.9%の筆頭株主。アルミ圧延品生産能力は国内首位、 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月8日号(2020年6月5日作成)】”21,000円超えで日経平均株価が上昇加速”

■21,000円超えで日経平均株価が上昇加速  日本株式市場は日経平均株価が6/1に22,000円を超えた後も堅調に推移し、6/4の高値22,907円まで上昇した。3/19安値16,358円からの上昇過程で4/30に初め […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月1日号(2020年5月29日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ   マツオカコーポレーション(3611)    2,417 円(5/29終値) ・1956年に松岡呉服店として創業。企画・製造および物流を含め、アパレルメーカー、商社および量販店からの発注を […]

【投資戦略ウィークリー 2020年6月1日号(2020年5月29日作成)】”リスクは高まるが、株価も勢いよく上昇する展開”

■リスクは高まるが、株価も勢いよく上昇する展開  5/26に全ての都道府県で緊急事態宣言が解除され、5/27に政府は今年度の一般会計の追加歳出が総額約32兆円に及ぶ第2次補正予算案を閣議決定した。これらを受けて日経平均株 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年5月25日号(2020年5月22日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ   トーモク(3946)    1,713 円(5/22終値) ・1949年に設立の総合包装メーカー。段ボールシートや段ボールケースなどを取り扱う段ボール事業、スウェーデンハウス社に住宅部材 […]