【投資戦略ウィークリー 2020年12月28日(年末年始)号(2020年12月25日作成)】”ドル安・コモディティ・新興国の「3つのシフト」を睨む”

■”ドル安・コモディティ・新興国の「3つのシフト」を睨む”  新型コロナウイルス感染に見舞われた2020年も残り僅かとなった。12/25現在、今年の日経平均株価の安値は3/19に付けた16,358円、同高値は12/21に […]

【投資戦略ウィークリー 2020年12月21日号(2020年12月18日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ アサヒグループホールディングス(2502)  4,253 円(12/18終値) ・1949年設立の総合酒類・飲料メーカー。ビール類・焼酎・洋酒・ワインなどの酒類事業、清涼飲料などの飲料事業、菓子・サプ […]

【投資戦略ウィークリー 2020年12月21日号(2020年12月18日作成)】”供給制約の強い市場、新興国の生活変化に注目”

■”供給制約の強い市場、新興国の生活変化に注目”  日経平均株価は、米国の主要株価指数が史上最高値を更新するなか、株価指数先物とオプション取引の最終決済に係るSQ値算出日が重なる「メジャーSQ日」(12/11)が過ぎた後 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年12月14日号(2020年12月11日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ 東レ(3402)  621.5 円(12/11終値) ・1926年設立の基礎素材メーカー。繊維、機能化成品、炭素繊維複合材料、環境・エンジニアリング、ライフサイエンスなどの事業を行う。航空機向け炭素繊 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年12月14日号(2020年12月11日作成)】”メジャーSQ日の位置づけ、来年の相場を睨む”

■”メジャーSQ日の位置づけ、来年の相場を睨む”  株価指数先物とオプション取引の最終決済に係るSQ値(特別清算指数)算出日が重なる「メジャーSQ日」(12/11)は、今年安値16,358円を付けた3/19からの日経平均 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年12月7日号(2020年12月4日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ ディジタルメディアプロフェッショナル(3652) 3,230 円(12/4終値) ・2002年設立。グラフィックスIPコアを開発してゲーム機器、自動車、モバイル通信機器等に組み込まれる半導体IPコアを […]

【投資戦略ウィークリー 2020年12月7日号(2020年12月4日作成)】”「極端な強気」で迎えるメジャーSQ、ワクチンは売り?”

■”「極端な強気」で迎えるメジャーSQ、ワクチンは売り?”  12/11は、3、6、9、12月の第2金曜日で株価指数先物とオプション取引の最終決済に係るSQ値(特別清算指数)算出日が重なる「メジャーSQ日」である。元々、 […]

【投資戦略ウィークリー 2020年11月30日号(2020年11月27日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ 住友金属鉱山(5713) 4,027 円(11/27終値) ・1590年に住友家の業祖(蘇我理右衛門)が創業した非鉄金属企業。資源開発などの「資源」、金属精錬・加工の「製錬」、電池材料や機能性材料など […]

【投資戦略ウィークリー 2020年11月30日号(2020年11月27日作成)】”温暖化ガス排出削減がもたらすEV・金属関連株相場”

■”温暖化ガス排出削減がもたらすEV・金属関連株相場”  11/23週のグローバル金融市場は、米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン氏が財務長官にイエレン前FRB議長を起用すると報じたことから、追加財政出動へ強力な […]

【投資戦略ウィークリー 2020年11月24日号(2020年11月20日作成)】銘柄ピックアップ

■銘柄ピックアップ 昭和電工(4004) 1,928  円(11/20終値) ・1939年に日本電気工業と昭和肥料が合併し発足。石油化学、化学品、エレクトロニクス、無機、アルミニウム、その他事業を営む。2020年4月に日 […]